今日は休みだったので大分県に行ってきました。
デイリーのネタにできたらいいなと意気込みすぎて、あらゆるスポットで漫然と過ごしてしまい、ほとんど意識がうつろな旅になってしまいました。
株価も気になるし!

魔法陣グルグルのマンホールだ!

やれって言われたらキタキタ踊りできないな…
せっかくの外出なのでご飯も外で食べようと意気込んで店に入ったのですが……。
…どうなったのでしょうか?乞うご期待!
ということで、今日の食費です。
【2月8日の食事】合計770円
朝:なし
昼:炊き込みご飯、バナナ
夜:とり天定食
昨夜、夜更かししてしまい起きたのは10時頃でした。
午後から出かけるにあたって、先に家にあるもので腹を膨らませたほうがいいなと思って、昼前に炊き込みご飯を食べました。冷凍の作り置きのやつ。
↓サバ缶使ったこんなの。

貼り付けるまちがえた(まじで)。もう面倒なのでこのままでいいすか。
↓で、こんなのです。

食べかけ
サバ缶と腐りかけの野菜で炊いたご飯です。おいしいですよ。ほんだしは正義。
これとバナナで腹を膨らませました。あと炭酸水飲んだりね。貧乏くせー。
そして、夕ご飯ですよ!!!
節約生活はじめて2週間ぶりの外食ですよ!!!!!
「外食の場合は別予算」なんてルールは設けていませんので、ダイレクトに食費として計上します。ダイレクト?デュエマ?
175円のプロテイン代すら高い高いと漏らしている僕が!
外で!飯を……!!!
ああ!!
大分のとり天がすごく好きなのでせっかくなら!
というのと、
最近はお金に囚われすぎていたので、少しガス抜きをしようと思いまして!
「とり天」ってピンとこない人もいると思うんですけど、まじでうまいんですよ。大分のはまじでものが違う。

有名店の忘れられないとり天
ちょうど1年前くらいに、僕の家の近所でヒッチハイクをしていた大学生の男の子を拾って、共に関西出身ということもあって意気投合、なんのかんのあって1泊2日一緒に過ごしたんですけど、そのときに一緒に食べたとり天がうまいのなんの。
レストラン リボンって店だったかな?
有名店なんで、だいぶ並んで待ったんですけど。ここのとり天がもう……。
サクッ!ふわぁっ!みたいな食感で。激うま!
サクッ!はわかるじゃないですか。ふわぁっ!ですよ。どう下ごしらえしてるのか全くわからないんですけど、下手なケーキよりやわらかいんですよ。肉が。
食べてないのと一緒くらいなやらかさ(ヤラカサ)。

ヒッチハイクの男の子にステーキ奢ってもらったときの写真
量まで多いもんだから二人で大喜び、とり天ってからあげと全く違うね、すごいね、よかったねと大満足で店を出たんです。
そういうものなんです。とり天って。
それで今日ですよ。寄るか寄らんか相当迷って、とり天を出してる店に寄りました。

770円!
定食で770円です。
僕のブログを読んで下さってる方なら分かると思うんですけど、770円あったら3~4日食えるんですよ。
それを一食で一撃で。これには迷いましたね。
でもとり天ですから!注文しました!
10分くらい待って、とり天定食がやってきました。

天だから白いね

ごはん大盛り無料、味噌汁とキャベツつき
そうそう、からあげじゃないからビジュアルも特徴あるんだよな~。からあげじゃないもんな。

いただきまーす。
はい、いただきます。
衣がやわらかくて、これこれ。うんうん。
そして、歯が肉まで届き、違和感、
あれ、あれあれ、
この肉、
安い鶏肉特有の臭みあるな?

ん???
ん、塩味もべらぼうに強いな?
それでいて臭みを隠せてないな?
どうやったらこうなるんだ?
これは…塩唐揚げだな????
少なくともおれはそう定義しないとやってられない食べ物だな?

ショックで老けた
二週間ぶりの外食を、ハズした……。
僕、舌が肥えているわけではないんですけど、よくない食材は感じ取れるんです。誰でもそうですか?思ってるけど言わないだけ??
実家とかで出てきたおかずに違和感抱いて、親に聞いてみたらいつもよりグレードの低い肉だったみたいなことも何度もあって(おれなら張り倒すね、そんな子供!)。

つけダレとかもない
悔しい悔しい!!!

車に戻っても引きずる
ああ、やってしまった…!!!
なんでわざわざお金出して、いつもの自炊料理よりマズいものを食べなきゃいけないんですか。
これなら俺のほうがおいしく作れるよ。ううう。ああああ。
お金、お金…。
いや、その、いつもチェックしてる株の数万円の含み損は受け入れられるんです。いつか戻ってくると信じてやってるし、負けても自分が100%悪いから。
でも、でも、でも、外食でハズレの店引くってさあ、ああ、信頼を裏切られたみたいな話じゃないですあk。しかもおいmでのある愛着たっぷりの「とり天」でハズすって、ああ。

ああああ~~~~~!!!やられた騙された悔しい!
もう付き合い以外で外食は二度としないくらいの気持ちでいます!
昼に食べた家の炊き込みごはんはどれだけ美味かったか…!!!もうもうもうもう!!
ああああ~~~~~!!!もう!!!!
というわけで……
【2月8日の食費】
朝:0円(食べず)
昼:0円(炊き込みご飯、バナナ)
夜:770円(とり天定食)
合計 770円
食費の平均額も跳ね上がったよ!!!
【1月23日~2月22日期】
食費合計 4,335 円(17日目/31日中)
食費平均 255円
お、255円だってさ!昔のゲームのカンストの縁起のいい数字ですね。
じゃあ、ガガガSPの「こんちきしょうめ」でも聞いて気を紛らわせて寝ます。
こんチキンしょうめ……。
コメント